お知らせ
ルピナスについて

ルピナスは、花言葉で『幸せ』という意味です。
貴方と過ごしたかけがえのない時間、思い返せばとても幸せな日々を過ごせましたという思いからルピナスと名付けさせていただきました。亡くなるという事はとても辛い事ですが、共に過ごした日々は良い思い出がたくさんあるはずです。1日でも早く辛い気持ちを良き思い出、感謝の気持ちに変換する為の第一歩として私共をご利用ください。本当に幸せだったと強く思えるように私達は全力で最後の一時を寄り添える・・・そんなペットセレモニーを目指しております
ルピナスの強み
兵庫送迎エリア
- 神戸市中央区
- 神戸市兵庫区
- 神戸市長田区
- 神戸市灘区
- 神戸市東灘区
- 神戸市垂水区
- 神戸市須磨区
- 兵庫県芦屋市
※ 兵庫送迎エリア(神戸・芦屋・明石)外でも訪問可能な場合がございますので、一度ご連絡下さいませ。
お問い合わせ
コラム
ペット火葬・ペット葬儀・ペット供養など
お役立ち情報を神戸ルピナスがします。
ペット火葬を検討している方は神戸ルピナスへ
神戸でペット火葬をご検討中の方は神戸ルピナスへご相談ください。神戸ルピナスのペット火葬は犬猫や小動物等のご家族同然のペット達の火葬を出張サービスにて執り行います。 兵庫や神戸の皆様のご自宅はもちろん、その他のご希望の場所やお時間に合わせてお伺いさせていただきます。ペットとの思い出の場所やペットと少しでも最後の時をご自宅で過ごしたいという方に寄り添いながら神戸ルピナスはペットとのお別れの儀式のお手伝い致します。ペット火葬は専用のペット火葬車にて火葬させて頂き、飼い主様へ返骨致します。(ペット火葬車のペット火葬炉は定められた規定通りの物でありペット火葬業者のペット火葬炉と神戸ルピナスのペット火葬炉に性能差はございません。) またご希望であれば神戸ルピナスがそのままペット霊園への埋葬も承ります。これにより火葬場への移動時間の短縮できたり、ペットたちが最後の最後までご自宅にてご家族様とお過ごし頂くお時間の確保もする事ができます。 ペット火葬・ペット供養について ペット火葬やペット供養は昔に比べて随分とニーズの高まりが見えてきました。それは犬猫や小動物たちのペットブームの到来や犬猫などのペット文化への理解が更に深まってきたことにより、ペットとの絆と過ごす時間の長さも比例して伸びている事が起因していると考えられます。犬や猫の場合には犬用の餌や猫用の餌も豊富で犬の年齢や症状に合わせた種類も選ぶことができるようになっています。 更に犬猫の情報はネットを通じて様々な知識を得る事ができるのと同時に犬猫のペットの病院も今はかなり増えたので昔に比べると寿命もかなり長くなっています。こうした理由から犬猫、小動物などのペット達と人間の差がどんどんと狭まっていき、人間と同じような食事や衣類を与えるのも珍しくなくなりました。ペット美容室やペットエステ、ペットホテル、そして人間が死亡した際には死亡届を提出し…
犬の死亡届を出さないとどうなるのか?
人間が亡くなった際にも死亡届というものはありますが、犬にも死亡届があるのをご存知でしょうか? 人間の場合には病院や葬儀屋さんが死亡届について案内などをしてくれるので安心ですが、犬などのペットの場合にはそうでない場合も結構あるので注意が必要です。 ちなみに犬が亡くなった際に死亡届を出さないと知らない間に法律違反になってしまうケースも考えられますので注意が必要です。 今回は犬が亡くなった際の死亡届についてと犬が亡くなった際に死亡届を出さないという選択をした際のデメリットについてお話しさせて頂きます。これをご覧頂ければ死亡届を出さないという選択はされないと思います! 犬の死亡届とは そもそも犬の死亡届がなぜ必要なのでしょうか? それは「狂犬病の予防」が一番の理由となります。 もし今犬を飼っているご家庭であれば犬を購入した際にペットの登録を区や市などに届出を出されたかと思います。(ここでは原則として出す必要があるので、出さないという事はまずないのではないでしょうか?) そうすると必ず狂犬病の予防注射などのお知らせハガキがご自宅に届いているはずですよね? 犬をペットとして飼う以上は狂犬病の予防注射も必須です。ここまでが犬が生きている時のお話しです。 犬の死亡届を出さないと 今まで狂犬病の予防注射を受けていましたが、犬が死亡すると当然病院にも狂犬病の予防注射を打つ必要も無くなります。 しかし死亡届を出さない事でペットが亡くなった後も定期的に届くようになります。これを無視し続けたり故意でなかったとしても放置し続ける事で狂犬病の予防注射を拒否したとみなされ20万円以下の罰金となってしまう事になるかもしれないのです。そうならない為に死亡届を出さない事はせず、犬のペットの登録をした区や市など死亡届の手続きを亡くなってから30日以内にしなければなりません。 もちろん犬以外にもペット登録はあります…
ペット火葬や供養、霊園の違いはどこにあるのか?
ペット火葬、ペット供養、ペット霊園等にはそれぞれ用途が全く違います。ペットとの大事な時間の最後の締めとしてこれらの違いをしっかりと理解し、活用できて初めてペットとのお別れの儀式を終えることができます。逆を言えばペットにも火葬、供養や霊園があり、人間との違いはないという事は今からでもいいので知って頂ければ幸いです。 ペット火葬とは ペット火葬にはそれぞれ種類があり、他のペット達と行う合同火葬やペットの葬儀業者による個別火葬、ルピナスのような訪問火葬サービスもございます。まずペットが亡くなった際には動物用の火葬炉を用いてペットを火葬します。※この火葬炉は国による明確な基準がありますのでどこの火葬業者でもこの火葬炉自体の性能差はありませんのでご安心ください。 そしてこの時に合同火葬であれば他のペット達と同時に火葬され、市や環境局の委託先のペット霊園へ埋葬されます。当然ながらお骨の判別は不可能ですので、返骨される事はありません。個別火葬や訪問火葬サービスの場合には他のペット達と火葬される事はありませんので、返骨もされます。 火葬自体の違いは以上です。その他にはペットの思い出を残すサービスやルピナスのような訪問火葬サービス等の業者によるサービスの違いはございますのでじっくりと話し合ってご検討ください。 ペット供養とは ペット供養とペット火葬はよく混同されがちですが、ペット火葬とは亡くなったペットを火葬し返骨する事です。 ペット供養はペットが亡くなりお骨が返骨された後にどのように眠らせてあげるかという方法になります。 例えばご自宅でお骨を保管してペット用の仏壇と一緒にお線香をあげる手元供養やお骨を庭に埋めてお墓を作ってあげたり等の方法もあります。(あくまで埋めるのは私有地やペット霊園に限るのでご注意ください。) 今ではペットのお骨をペンダントに入れていつも持ち歩いている方もいるので供養…
ペット供養、神戸どうすればいいの?
兵庫でペット供養をする際には悩むことが多いかと思います。それは兵庫のペット供養というあまり体験しない事だからです。兵庫のペット供養には3つ方法がございます。 兵庫の区役所や環境局に問い合わせて完全に委託して火葬から供養まで行う合同火葬 兵庫のペット供養の葬儀社に依頼して人間のように火葬と供養を行う個別火葬 兵庫でペットの訪問火葬、供養サービスを行っているルピナスへ依頼(※後述) 兵庫でペット供養を合同火葬で行う場合 ペット供養を合同火葬で行う場合には兵庫のお住まいの区や市に依頼する必要があります。神戸にお住まいであれば神戸市から更に区の環境局へお問い合わせください。 ※合同火葬の場合には返骨はされません。職員にペットの遺体を渡して後はあちらで兵庫のペット霊園にてまとめて供養して頂けます。 ペット供養を兵庫の葬儀社へ依頼する場合 こちらはペットの供養を人間のように手厚く行ってくれるサービスです。ペットの火葬後には供養と返骨も行っています。もしペットの霊園が決まっていない場合にはペット葬儀社へ兵庫のペット霊園に埋葬してもらうように委託するといいでしょう。 ペット霊園 ペット文化の発展でペットの病院、ペットのレストラン、ドッグランやペットのホテル、犬や猫などのバースデイケーキがペットショップで販売しています。ペット霊園も同じく兵庫を含め日本の至る所に点在しております。そしてそのペット霊園は大きく分けて2種類あり 人間の家族との共用の霊園 ペット専用の霊園 がございます。まずはご家族で話し合いペット専用の霊園へ埋葬してあげるのか一族のお墓に埋葬してあげるのかをご検討ください。宗教上の理由や、お墓のあるお寺の方針によっても変わってきますのでその点もご確認ください。どちらが正しいという事ではなくご家族がどのようにペットの供養を執り行いたいかという事が一番重要ですのでしっかりとお話合いく…
犬や猫の寿命、近年で伸びている?
近年では犬や猫、小動物などのペットの寿命が年々増加している傾向にあります。これは栄養満点なペットフード、犬猫やその他の小動物達のペット病院が充実してきたことが一番の要因かと思います。 また犬猫、その他小動物等のペットに対する知識や経験がネット上に情報として豊富に載せられており、正しい飼い方や適切な飼育が発展してきた事も関係しているでしょう。ペットにとって適切な環境と設備が揃えられる事と比較して寿命もどんどん伸びています。寿命が伸びるという事は飼い主様との過ごす時間も必然的に増えていきます。愛情や思い出をじっくりと構築できる時間があるのは素晴らしいことです。 しかしその分ペットとのお別れもよりつらいものとなります。今回は犬猫や小動物達のペットの寿命に関するお話しと後悔しないペット供養や動物が眠るペット霊園についてペットの移動式火葬サービスのルピナスがお話しさせていただきます。 ペットの寿命について ペットの寿命は先ほどお話した通り、年々増加傾向にあります。もちろん犬猫や小動物等の種によって寿命は様々ですので増加していると言ってもそれぞれ生きている時間が異なります。犬猫や小動物をペットとして飼っている方もこれから買う予定の方も大体の寿命を知って頂ければと思います。 犬の寿命は? まずは犬の平均寿命と増加率についてご紹介させていただきます。 犬の平均寿命 2008年 13.3歳 2011年 13.4歳 2014年 13.7歳 2017年 14歳 犬はおよそ13歳から14歳程の寿命となります。犬の13歳は人間で言うと70代から80代ほどになります。こう聞くと結構長生きしていますよね。 寿命増加は約9年で0.7歳伸びています。これは人で言うところの4歳から5歳に相当します。 猫の寿命は? 続いて猫の平均寿命と増加率についてご紹介させていただきます。 猫の…
動物霊園にお参り、ペットにも忌日はあるの?
動物霊園は動物が眠るお墓となります。 大切なペットが亡くなり葬儀の段取りや兵庫の火葬業者(個別火葬、合同火葬、のルピナスの移動火葬車での火葬など様々な種類がございます。)、その他のお手続きなどたくさんお悩みかと思います。その中で動物霊園選びも当然のことながら重要となってきます。大切なペットの眠る動物霊園ですからこだわりや判断基準は必然と多くなるでしょう。ペットが寂しくならないように小まめにお参りに行きたいという方は尚更だと思います。 またそこまで大切にペットの事を思う方は、動物霊園に納骨される前や後の忌日(きじつ、きにち)についてもしっかりと考えたいという方が多いのではないでしょうか? 今回は動物霊園へお参りに行くための判断基準やペットの忌日についてご紹介させていただきます。兵庫の神戸にお住まいなら近くて通いやすい神戸の動物霊園、信頼のおける神戸の火葬業者を選択できれば安心してペットを眠らせてあげる事ができます。 ペットの忌日とは ペットの忌日(きにち)と題打ちましたが、実はペットと人の忌日は何ら変わりありません。亡くなられた日を命日としそこから7の倍数で初七日、35日、49日という忌日がございます。現世からあの世への最後の道を歩み天国へと旅立つ日が亡くなられてから49日となりますので動物霊園に納骨される日はこの日が適切と言えるでしょう。 しかし中々仕事や動物霊園と都合がつかないケースももちろんございますので必ずしもこうである必要はありません。なので動物霊園や納骨される管理者様とご相談の上、納骨日をお決めになるのもいいかと思います。(※もしお住まいが兵庫の神戸で神戸市の環境局などに依頼して合同火葬を行う場合には神戸市の職員に全て委託する形となり、返骨などは行われませんのでご注意ください。もし返骨やペットの忌日での供養をご検討の場合には合同火葬ではなく個別火葬となります。) …
ペット火葬の費用は?神戸のどこまで対応?
ペット火葬の費用はペット火葬の種類や対応する神戸のお住まいの管轄環境局や神戸にある葬儀社によって異なります。 ペット火葬の費用について なるべく費用を抑えたいのであれば神戸のお住まいの環境局などの合同火葬がよろしいかと思います。神戸のホームページを確認いたしましたが、神戸の職員が引き取りに行く時には1頭につき4000円必要で神戸のお住まいの区の環境局事業所へ持ち込む際には1頭につき2000円の費用になるそうです。神戸のお住まいの区によって違うところもあるみたいなので,詳しくは神戸のホームページよりお住まいの区の環境局のお電話番号へお問い合わせください。 またペット火葬の葬儀社の個別火葬も会社や団体によっては色々と料金や仕様が異なるためここでは目安になる平均値を記載させていただきます。 神戸のペット個別火葬の際は8000円から20000円前後となるようです。 これはペットの大きさや体重などで変わります。 8000円は小型の動物(小鳥、ハムスター、リス等)の費用となり、20000円程であれば中型以上の動物(中型犬以降)の費用となります。 またご収骨をご家族様で行う人と同じようなペット火葬の立会い火葬である場合や、そのまま返骨を不要とし供養をお願い(委託)する場合にはそれぞれ5000円から10000円程の追加費用が発生するようです。 その他にもご家族様にご満足いただけるようにペットセレモニーにはオプションなども数多くあったり、ペットとの思い出を大事にしていただきたいという思いから葬儀社によっては特典付きのサービスもございます。 ルピナスの神戸のご対応地域について ルピナスでは神戸の以下の地区でペット訪問火葬をさせていただいております。 神戸送迎エリア 神戸中央区・神戸兵庫区・神戸長田区・神戸灘区・神戸東灘区・兵庫県芦屋・神戸垂水区・神戸須磨区 ※ 送迎エリア(兵庫県の神戸・芦屋)…
神戸にある動物霊園と移動式火葬車の違いとは
兵庫(神戸や芦屋、明石など)にはそれぞれ動物霊園が点在しており、ペットが亡くなった際には必ずお世話になる施設です。 動物霊園とは動物達のお墓で人間と同じように動物達が眠る場所で多くの場合、ペットのご遺体の引取り、葬儀や火葬、埋葬、供養まで執り行う施設となります。(動物霊園により異なる場合がございます。動物霊園に関するお問い合わせは動物霊園にお願い致します。) 神戸で亡くなったペットはお墓参りの利便性を考えると神戸の動物霊園にお願いすると良いでしょう。 しかし神戸のお住まいの近くに都合よく動物霊園が見つかればいいのですが神戸市も広く動物霊園も様々な場所にございます。 そうなると神戸にお住まいであっても遠い場所にしか動物霊園がなかったり兵庫の少し神戸市内から離れた場所にお住まいの場合にはペットのご遺体を引き取ってもらうにも少々大変かと思います。 さらにこれは神戸に限らずですが、今は外出される際にも色々と気苦労が絶えない時期です。 そんな時に移動火葬車を使用しているルピナスの訪問ペット火葬だと心配ご無用となります。 兵庫の中でも神戸や芦屋・明石などにもお伺い致します。(神戸や芦屋・明石以外でも兵庫にお住まいの場合、事前にご相談ください。) ペットとの思い出の場所やご自宅まで様々な場所をご指定頂ければその場所にてペットの火葬、葬儀と執り行わせて頂きます。 兵庫の動物霊園とも提携しておりますので埋葬先のご心配にも及びません。もちろん返骨も行いますので兵庫内で動物霊園を既にお決めになられていたり、ご家族と同じお墓に入られるご予定の場合にも柔軟に対応致します。 動物霊園と移動式火葬の違いとは 通常の動物霊園とルピナスの移動式火葬の違いとは時間や場所の融通性が一番かと思います。 神戸にお住まいなら神戸のお住まいでご予約頂いたお時間に火葬と葬儀を執り行う事ができますし、その時間をペットとのお…
ペット火葬はルピナスにおまかせ
ペット火葬を兵庫でご検討の場合にはルピナスにお任せください。 ルピナスではペットとご依頼主様に兵庫で一番寄り添いながら希望を叶えているペット訪問火葬サービスです。兵庫県にお住まいの方で、ペットとのお別れの際にはどのような葬儀をお考えですか?ペット火葬は意外と種類が多くご家庭によりベストが異なります。それはペットとどのような付き合い方をしてどのようにお別れをしたいかというのが人それぞれ異なるからです。 ペット火葬の内容について 兵庫の自治体や環境局にて合同火葬を執り行う 例えば、ペットの火葬費用やお時間を確保することがあまりできないご家庭の場合には兵庫の自治体や環境局に依頼する合同火葬を選択する事になるでしょう。 兵庫の自治体や環境局で他のご家庭で亡くなられたペットと一緒に火葬してまとめて兵庫のペット霊園に埋葬してくれるサービスです。 この場合にはペットの返骨等はなく引き渡すだけで全て完結するサービスとなります。少しお別れの儀式というには物足りないかもしれませんが選択肢の一つとして兵庫のペット合同火葬も視野に入れて頂ければと思います。 手厚い葬儀をご希望の場合には兵庫のペット葬儀社に依頼する もう少し手厚く葬儀を執り行いたい場合には個別火葬というのもございます。これは人間の葬儀のようなお別れの儀式をペットでも執り行う事のできるサービスです。 兵庫のペット葬儀社に依頼すれば通常のペット火葬、葬儀の他、様々なオプションもご利用可能ですので、きっとご依頼主様にとってのベストもまとまってくると思います。 更に手厚く柔軟に対応をご希望であればルピナスのペット訪問火葬サービス ルピナスのペット訪問火葬サービスでは従来の個別火葬に加えてご希望の場所へお伺いさせていただきます。 兵庫の広い範囲をカバーしておりますのでご自宅でのペット火葬、葬儀をご希望の場合にはルピナスへ一度お問い合わせくださ…
神戸にある動物霊園とは
動物霊園とは動物の為の霊園であり火葬された動物の遺骨を埋葬する施設(動物霊園)となります。人間の霊園と同じく兵庫(神戸・芦屋・明石など)には動物霊園が存在しています。 動物霊園は人間の霊園とは少し違い共同墓地のある動物霊園や個別墓地のある動物霊園、納骨堂のみの動物霊園などそれぞれ種類があり飼い主様達の意向に沿った埋葬を行う事が可能です。 しかしまだ動物霊園自体もそこまで多くはなく動物霊園の埋葬内容も動物霊園によって違いが多々あると思います。 現在では動物霊園のHPも多く公開されていますので兵庫(神戸・芦屋・明石など)にお住まいの方々はぜひ一度検索されてみてはいかがでしょうか? 兵庫(神戸・芦屋・明石など)だけではなく悪徳な動物霊園も存在しているそうですのでその辺りのリサーチはおすすめいたします。 また人間の霊園ではデリケートな問題ですが、動物霊園の場合には「宗教フリー」と言うワードもよく見かけることがあります。もしご家庭の宗教上に問題がなければどこの動物霊園にもお願いすることも可能ですのでその辺りも大きなメリットです。 神戸の動物火葬の種類について 神戸の動物火葬の種類についてもご紹介させていただきます。神戸の動物火葬の場合には神戸の自治体や神戸の環境局にお任せするケースや神戸の動物火葬の会社へ依頼することになります。 ※ルピナスも神戸の動物火葬の会社となります。 この時にどの部分を重要視するかで依頼先が変わってきます。 まずは神戸の自治体や神戸の環境局(兵庫、明石、芦屋などにお住まいの方々も同様です。)に依頼するケースです。 この場合はほとんど合同火葬という方法になります。 一度に動物火葬をまとめて行う火葬です。 これにより安価で手間の少ない火葬となります。 しかし返骨は行われずに供養や埋葬もまとめて行われるため個別にお別れできるのは職員の方へ動物の遺体を渡す瞬間のみとな…
ペットの供養と遺骨を保管するには
ペット供養に関しては色々と疑問や心配事が多いかと思います。 今回は神戸にフォーカスして神戸にお住まいの方々にわかりやすく神戸のペット供養についてご説明させていただきます。 神戸のペット供養の流れ まず神戸にお住まいの方でペット供養が必要な場合には神戸のホームページからそれぞれお住まいの地域の環境局へお問い合わせ頂く必要がございます。 神戸も結構広いので神戸の区毎に分かれて環境局がございますのでそちらにお問い合わせください。 そしてペットをお迎えいれる際に神戸にもしペットの鑑札や番号登録をしていれば死亡届も神戸に提出する必要がありますのでそのことも一緒にお問い合わせされるといいと思います。 またペットの番号登録や死亡届に関しましては神戸以外でも同様に必要みたいなので詳しくはお住まいの市役所や環境局へお問い合わせください。 合同火葬の場合にはそのまま神戸のお住まいの区の環境局へお願いすることとなります。こちらは遺骨が返骨される事はなく亡くなられたペットを神戸の係りの方へ引き渡して供養を全て終えたということになります。 神戸のペット葬儀社の場合 もし返骨をご希望の場合やもっと手厚い葬儀をご希望の場合には神戸にあるペット葬儀社か同じく神戸でも活動しているルピナスをご利用ください。 神戸のペット葬儀社の場合には個別火葬というタイプの火葬と供養が行われます。人間のお葬式と同様に葬儀社の会場へ集まり、お別れをし火葬後に返骨されます。そのまま神戸の霊園へお骨を運ぶかご自宅へお骨を持ち帰るかはお選びいただけます。 神戸のペット訪問火葬サービスルピナスの場合 同じくペットの供養を手厚くしたいのと同時にもっと柔軟なサービスを受けたい場合にはルピナスのペット訪問火葬サービスがおすすめです。ルピナスのペット訪問火葬サービスではご依頼主様のご自宅やご希望の場所へお伺いしペットの火葬と供養を行うことがで…
ペット火葬を明石で依頼するには
明石のペット火葬をお探しでしょうか? ペット火葬は辛いものではありますが、大事なペットとのお別れに必要な儀式です。ペット火葬についてご理解を深めていただきあなた様に必要なペット火葬をお選び頂く基準としてご参考になれば幸いです。まず明石でペットが亡くなってしまった際には明石のペット葬儀に依頼する必要があります。もちろん明石市でもペットの遺体を引き取る事は可能です。まず明石市にペット火葬を依頼するには明石市のホームページの「動物の死体処理について」をご参照ください。もしくは明石市市民生活局収集事業課へお問い合わせ頂ければ幸いです。 明石市ではペットの遺体をまとめて火葬し、ペット達を霊園へ埋葬する合同ペット火葬となります。この場合は返骨はされませんのでご注意ください。ペットの火葬する際に明石の職員さんへお渡しすることで全て完結するので時間が確保できずに手早く手続きを終えたい方はこちらを利用するのがいいでしょう。 それ以外にも手厚くペットの遺体を火葬、供養してあげたいという事であれば明石のペット葬儀社や明石でも対応可能なルピナスのペット訪問火葬サービスをご利用ください。明石のペット葬儀社の場合にはペットの遺体をお持ち頂き葬儀社で火葬と供養を行います。(これを個別火葬と言います。) ペットの遺骨や遺灰も返骨もされますし、そのまま明石の霊園へ埋葬を委託することも可能です。 料金や手軽さでは市の役所や環境局などの合同火葬 手厚い弔いと柔軟さでは個別火葬 とご認識頂ければよろしいかと思います。 明石の動物火葬場と移動式ペット火葬の違い ルピナスのペット訪問火葬サービスではご自宅でのペット葬儀が可能となります。明石のご自宅や明石のお好きな場所(近隣の迷惑がかからない場所)を指定していただきそちらがペットとのお別れの会場となります。 通常の火葬とは違い、移動式の火葬炉を使用したペット火葬となる…